2010年4月21日水曜日
猪瀬直樹:東京水道は水ビジネスの国際市場に参戦 [ BPnet mail 04/20夕刊 ]
◇◆◇ BPnetイベントメール ◇◆◇
http://events.nikkeibp.co.jp/
2010-4-20
★今週号の主な内容 ---------------------------------------------------------
・今週のキーワード:ネットマーケティング
・セミナーアクセスランキング
・開催間近の展示会
・開催間近のセミナー
****************************************************************************
◆展示会/セミナー情報の登録 ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/faq/
◇社会人大学/大学院チャンネル ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/daigaku/
◇スキルアップ・チャンネル ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/skillup2/
----PR----------------------------------------------------------------------
■≪ 富 士 通 フ ォ ー ラ ム 2 0 1 0 ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ 今年のテーマは“夢をかたちに -shaping tomorrow with you-” ■
■ 全111カリキュラムのセミナーと約150種の展示デモをご用意! ■
■ ○5/13(木)・14(金) ○東京国際フォーラム ○事前申込制:入場無料 ■
┗━━━━━━━━━━━ 詳細はこちら≫ http://cc.enq.ne.jp/EGrP/KtYx ━■
----------------------------------------------------------------------PR----
============================================================================
■今週のキーワード:ネットマーケティング
============================================================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ネットマーケティング関連の展示会/セミナー
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/pickupevent/110010360
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★日経コミュニケーションセミナー
ライフログ・サミット2010 ライフログ活用にビジネス・チャンスあり!
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/628115
【日程】4月23日(金)【主催】日経BP社/日経コミュニケーション
【会場】青山TEPIA(東京都/港区)
★日経ビジネスセミナー ツイッター実践キャンプ
導入実践フローチャート付き!
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630611
【日程】4月26日(月)【主催】日経BP社/日経ビジネス
【会場】秋葉原コンベンションホール(東京都/千代田区)
★第4回 Web&モバイル マーケティング EXPO (Web-Mo2010)
http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/detail/620051
【日程】5月12日(水)~5月14日(金)【主催】リード エグジビション ジャパン
【会場】東京ビッグサイト(東京都/江東区)
★【第8回アフィリエイト大見本市】見つけて、魅せる!自分プロモーション
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630104
【日程】5月15日(土)【主催】リンクシェア・ジャパン
【会場】東京国際フォーラム(東京都/千代田区)
★広告効果を必ず上げる仕組みを明かす ネット通販のための売り上げ拡大講座
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630168
【日程】5月17日(月)【主催】日経BP社/日経ネットマーケティング
【会場】千代田放送会館(東京都/千代田区)
============================================================================
■セミナーアクセスランキング(2010/4/11~2010/4/17)
============================================================================
来週以降開催される展示会の中で、皆様のアクセス数が多かったものをランキング
形式(Weekly)で発表。([ ]内は主催社名)
<<セミナー>>
----------------------------------------------------------------------------
1位:丸の内キャリア塾たった3つのクセを直せば、人生がうまくいく
[日本経済新聞社]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/627228
2位:クラウドコンピューティングとSIビジネス[新社会システム総合研究所]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/627636
3位:「Googleの全貌」発行記念セミナー
見えてきたエンタープライズグーグルの真価[日経BP社/日経コンピュータ]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630169
4位:第16回 国際交流会議「アジアの未来」開かれた経済圏へ
~新たな成長基盤を築く[日本経済新聞社]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/629969
5位:ソリューションフェア 2010 Spring in 東京[アイ・オー・データ機器]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/627644
----------------------------------------------------------------------------
6位:国際会計基準(IFRS)に乗り遅れないために必見!
国際会計基準(IFRS)セミナー[日立情報システムズ]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/629703
7位:iPhone/iPadビジネス活用完全攻略~業務活用から
一元運用・管理方法まで徹底解説~[日経BP社/日経コミュニケーション]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630406
8位:Cloud Computing World 2010 Osaka ~経営のさらなる合理化/効率化を
推し進めるクラウド活用に向けて~[Cloud Computing World 実行委員会]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/629563
9位:プライベートクラウド構築管理ソフトウェア「Platform ISF」紹介セミナー
[プラットフォームコンピューティング]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630094
10位:Googleのスマートグリッドへの取組みと今後の展開[日本計画研究所]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630124
----------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
各社のスキルアップ講座情報 < 集合研修/eラーニングで新しい技術を習得 >(PR)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
○大前研一のアタッカーズ・ビジネススクール
http://events.nikkeibp.co.jp/category/training/911550000
○日本ヒューレット・パッカード
http://events.nikkeibp.co.jp/school/hp/
○グローバルナレッジネットワーク
http://events.nikkeibp.co.jp/school/gkn/
============================================================================
■ 開催間近の展示会 ■ [今後1カ月以内に開催される主な展示会をご紹介します]
展示会カテゴリー一覧 ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/month
============================================================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ネットワーク/インターネット
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「富士通フォーラム2010」夢をかたちに-shaping tomorrow with you-
http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/detail/630170
【日程】5月13日(木)~5月14日(金)【主催】富士通
【会場】東京国際フォーラム(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ICタグ(RFID)
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010180
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★第5回 RFIDソリューションEXPO (RIDEX2010)
http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/detail/620045
【日程】5月12日(水)~5月14日(金)【主催】リード エグジビション ジャパン
【会場】東京ビッグサイト(東京都/江東区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ビジネス
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120000000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★イベントジャパン2010 イベントのミッションを最大化する展示会
http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/detail/630500
【日程】5月11日(火)~5月12日(水)【主催】「イベントJAPAN2010」実行委員会
【会場】パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)
============================================================================
■ 開催間近のセミナー ■ [今後1カ月以内に開催されるセミナーを紹介します]
セミナーカテゴリー一覧 ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/month
============================================================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ネットワーク/インターネット
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ITロードマップセミナー SPRING 2010
~最新IT動向と企業情報システムへのインパクト~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/628665
【日程】5月18日(火)【主催】野村総合研究所
【会場】東京国際フォーラム(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■モバイル/携帯電話
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010130
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★iPhone/iPadビジネス活用完全攻略
~業務活用から一元運用・管理方法まで徹底解説~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630406
【日程】5月11日(火)【主催】日経BP社/日経コミュニケーション
【会場】青山TEPIA(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■クラウドコンピューティング
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010350
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★CIOのための「クラウドに対する10の疑問」解決セミナー
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630171
【日程】5月18日(火)【主催】日本ヒューレット・パッカード
【会場】日本ヒューレット・パッカード 市ヶ谷本社(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■経営
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120010000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★日経ビジネスセミナー 伝説の外資トップ 新将命の勝ち残る企業創りの条件
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630167
【日程】5月12日(水)【主催】日経BP社/日経ビジネス
【会場】TEPIAホール(外苑前)(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■起業
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120010090
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★TOKYO起業塾「女性起業家コース(5日間)」
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/629677
【日程】5月16日(日)~6月5日(土)【主催】東京都中小企業振興公社
【会場】東京都中小企業振興公社 秋葉原本社(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■経理・財務
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120030000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★B/S、P/L、C/F【3つの決算書】の繋がりを半日で理解する
~ゼロからの会社数字読みこなし術、業務に活かす“計数感覚”~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/627429
【日程】5月11日(火)【主催】アタッカーズ・ビジネススクール
【会場】Ohmae@workビル(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■教育・研修
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120040000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★イマドキの若手の育て方
~若手社員の価値観を知り、強みを発揮させるマネジメントとは~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630384
【日程】5月19日(水)【主催】日経BP社/日経ビジネス
【会場】ベルサール九段(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■IFRS(国際会計基準)
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120030005
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★IFRS教育講座「自力で始めるIFRS導入 進め方講座」
~FIT-GAP分析表など各種フォーム付き~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630425
【日程】5月19日(水)【主催】電通国際情報サービス
【会場】電通国際情報サービス 品川本社(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ビジネススキル
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120045000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★企業人のビジネススキルアップ講座 [ビジネスの基本スキル徹底習得!]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/627683
【日程】5月19日(水)~5月20日(木)
【主催】中小企業大学校 東京校 / 中小企業基盤整備機構
【会場】中小企業大学校東京校(東京都/東大和市)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■プロジェクトマネジメント
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120045070
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★小規模プロジェクトのマルチプロジェクトマネジメント
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630065
【日程】5月18日(火)【主催】プロジェクトマネジメントオフィス
【会場】ヴィラフォンテーヌ汐留コンファレンスセンター(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■物流
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120060000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★物流ITソリューションセミナー19 更なる挑戦
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630586
【日程】5月18日(火)【主催】セイノー情報サービス
【会場】日本IBM 本社(東京都/中央区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■エレクトロニクス
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/130000000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★第32回テクノタイムズ社技術セミナー「3Dテレビ市場と技術動向」
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/628659
【日程】5月18日(火)【主催】テクノタイムズ社
【会場】総評会館(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■デジタルサイネージ
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/130000045
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★顧客商機に貢献する富士通のデジタルサイネージへの取組み
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630129
【日程】5月18日(火)【主催】日本計画研究所
【会場】JPIカンファレンス スクエア(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■機械/車
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/140000000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2010年 ものづくり塾 第3弾 モジュラーデザインを「理論と実践」で学ぶ
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/627155
【日程】5月13日(木)【主催】日経BP社/日経ものづくり
【会場】Learning Square新橋(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ビジネス書著者
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120048000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★出版戦略セミナー特別編「エンタメ系ビジネス書でベストセラーを実現する方法」
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/628310
【日程】4月29日(木)【主催】エリエス
【会場】エステック情報ビル(東京都/新宿区)
★ビジネスメールコミュニケーション講座
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/627680
【日程】5月18日(火)【主催】アイ・コミュニケーション
【会場】東京国際フォーラム(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■大学・大学院
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120046000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★人間総合科学大学 オープンキャンパス2010
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/629111
【日程】5月16日(日)【主催】人間総合科学大学
【会場】人間総合科学大学 本キャンパス(埼玉県/さいたま市)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■個人投資
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/185010000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★株式投資の学校【体験学習会】
http://events.nikkeibp.co.jp/invest/detail/628755
【日程】4月30日(金)【主催】日本ファイナンシャルアカデミー
【会場】ベルサール飯田橋(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■関西の展示会/セミナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★経営入門セミナー(大阪校)マーケティング ヘルシア緑茶で学ぶ
フレームワークの使い方(3C分析、マーケティングミックスなど)
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/628684
【日程】5月12日(水)
【主催】グロービス経営大学院 / グロービス・マネジメント・スクール
【会場】グロービス経営大学院 大阪校(大阪府/大阪市)
★「Me2.0」監修本出版記念セミナーネットで自分を最強ブランドに変える方法
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630502
【日程】5月15日(土)【主催】エリエス
【会場】TKP大阪梅田ビジネスセンター(大阪府/大阪市)
★Cloud Computing World 2010 Osaka
~経営のさらなる合理化/効率化を推し進めるクラウド活用に向けて~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/629563
【日程】5月17日(月)【主催】Cloud Computing World 実行委員会
【会場】ザ・リッツ・カールトン大阪(大阪府/大阪市)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■Webセミナー
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/920000000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★簡単・お手頃バックアップ/システム復旧
Symantec Backup Exec System Recovery オンラインデモセミナー
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/630504
【日程】4月15日(木) ~ 9月15日(水)【主催】シマンテック
============================================================================
■展示会、セミナー、スキルアップ講座をお探しの方は、こちらから!
============================================================================
○これから開催される展示会、セミナー、スキルアップ講座が一覧できます。
展示会:http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition
セミナー:http://events.nikkeibp.co.jp/seminar
スキルアップ講座: http://events.nikkeibp.co.jp/skillup
○キーワードのほか、地域や開催日などでも、詳細なイベント検索が可能です。
展示会/セミナー検索:http://events.nikkeibp.co.jp/search/detail
****************************************************************************
★展示会/セミナーの詳しい内容については
BPnetイベント( http://events.nikkeibp.co.jp/ )をご覧ください。
内容・記事に対するお問い合わせは bizevent@nikkeibp.co.jp まで。
★登録内容の変更や配信停止は次のURLからお願いします。
http://passport.nikkeibp.co.jp/passport/index.html
変更・追加等の際にはユーザーIDとパスワードが必要です。
★ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、次のURLでお調べください。
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html
★その他不明な点がある方は下記へご連絡ください。
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=ask_pass11/index.html
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★広告掲載についてのお問い合わせは evt-ad@nikkeibp.co.jp まで。
★BPnetイベント 展示会/セミナーパッケージのご案内
http://events.nikkeibp.co.jp/reference/seminarpack.pdf
★BPnetイベントメール 読者プロフィル調査
http://events.nikkeibp.co.jp/reference/profile2009.pdf
★著作権は日経BP社もしくは情報提供者に帰属します。掲載記事を許可なく転載す
ることを禁じます。配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップ
するなど、メールの再配信はお断りします。
Copyright(c)2010 Nikkei Business Publications,Inc. All Rights Reserved.
****************************************************************************
真壁昭夫:人民元切り上げは秒読み?~わが国経済にどう影響するか [ BPnet mail 04/20朝刊 ]
----PR----------------------------------------------------------------------
■≪ 富 士 通 フ ォ ー ラ ム 2 0 1 0 ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ 今年のテーマは“夢をかたちに -shaping tomorrow with you-” ■
■ 全111カリキュラムのセミナーと約150種の展示デモをご用意! ■
■ ○5/13(木)・14(金) ○東京国際フォーラム ○事前申込制:入場無料 ■
┗━━━━━━━━━━━ 詳細はこちら≫ http://cc.enq.ne.jp/EGrP/McjT ━■
----------------------------------------------------------------------PR----
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BPnet m a i l 朝刊 2010/04/20
http://www.nikkeibp.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ハイブリッドカーの進化と普及を支える。三洋電機の二次電池
http://cc.nikkeibp.jp/?a=01089d
----------------------------------------------------------------------------
●"株価"と"顧客満足度"に不思議な相関関係が! 顧客を大事にする企業は…
http://cc.nikkeibp.jp/?a=010d2a
============================================================================
【 INDEX 】
【1】トップ記事
・真壁昭夫:人民元切り上げは秒読み?~わが国経済にどう影響するか
【2】本日のおすすめ記事
・伊藤洋一:クライメートゲート事件が示唆するもの
・ビル・ゲイツ参加で変わる?原発新技術、など
【3】注目の解説・コラム
・青島健太:タイガーは“愛の差”で負けたのか?
・環境Q&A:「都市鉱山」って聞くけど、いったい何?
【4】ビジネススキルを磨く連載記事
・臼井流:最高のもてなしは「言葉」から
・アポイントメント管理でミスしない3原則
・「ボク様」卒業への道:太平洋側の人間は我慢が足りない!
============================================================================
【 1.トップ記事 】
●真壁昭夫:人民元切り上げは秒読み?~わが国経済にどう影響するか
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100412/220813/?ml
最近、為替市場で、「人民元の切り上げは、既に秒読み段階に入っている」との観
測が流れています。直接のきっかけは、4月8日、突然、米国のガイトナー財務長官が
中国を訪問して、中国政府の高官と会談を行ったことです。
============================================================================
【 2. 本日のおすすめ記事 】
●伊藤洋一:クライメートゲート事件が示唆するもの
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100419/222051/?ml
●ビル・ゲイツ参加で変わる?原発新技術
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100419/222126/?ml
●照明の“機能”だけ売る、サービサイジング伸ばすパナ電工
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100419/222094/?ml
●Office 2010の開発が完了。企業向け英語版は4月末に提供開始
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100419/222082/?ml
●戸田覚:12万円台で買える!NECから激安ワイヤレステレビノート登場!!
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100419/222084/?ml
●JEITAなど、3D映像の安全ガイドライン改訂
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100419/222146/?ml
●日本のスポーツ放送、3Dで進化するか
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100419/222124/?ml
----------------------------------------------------------------------------
★日経ウーマンオンラインからオススメしたい記事はこちら★
◆体脂肪ってこうやってつくのか!
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100415/106729/?bpnetml
◆無料で英語学習ができるお役立ちサイト
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100415/106745/?bpnetml
◆ケータイで仕事メールを見る便利な方法
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100415/106734/?bpnetml
働く女性のコミュニティ「女子部」も運営中
→ http://wol-joshibu.sooda.jp/?bpnetml
============================================================================
【 3. 注目の解説・コラム 】
●青島健太 “オヤジ目線”の社会学
タイガーは“愛の差”で負けたのか?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100416/221877/?ml
男子ゴルフのマスターズ・トーナメントは、フィル・ミケルソンの優勝で幕を閉じ
た。スキャンダルからの復帰戦になったタイガー・ウッズは4位。愛妻家ミケルソン
にタイガーは「愛の差」で負けたと言われる。ただ、本当にそうなのか?
●今さら聞けない 環境Q&A
【Q.78】「都市鉱山」って聞くけど、いったい何?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20100416/221835/?ml
テレビや雑誌で、携帯電話など小型電子機器を分解して、その中で使われている金
やパラジウムなどの金属を回収するビジネスが取り上げられていた。「都市鉱山」と
いうらしいけど、具体的に何を意味しているのだろう。
============================================================================
【 4. ビジネススキルを磨く連載記事 】
<BPnet「キャリワカ」から>
●臼井流「最高の結果を出す人の話し方」
最高のもてなしは「言葉」から
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100409/220505/?ml
私は、言葉(会話)には自分をアピールしたり、ものごとを説明する働きがありま
すが、人を「もてなす」ことも、言葉の持つ大きな役割だと考えています。言葉に
は、モノや時間以上に「もてなす力」があるのです。
●意外に簡単!はじめてのタイムマネジメント
第3回 アポイントメント管理でミスしない3原則
~アポイントメントと空き時間を「見える化」しよう~
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100409/220508/?ml
今週はアポイントメントの管理について紹介します。アポイントメントの管理と
は、いわゆる「スケジュール管理」のこと。すでに実行している人も多いと思います
が、この機会にブラッシュアップしてみてはいかがでしょうか。
…………………………………………………………………………………………………
<日経ビジネスAssocieオンラインから>
●「ボク様」卒業への道
【30】太平洋側の人間は我慢が足りない!
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20100415/221589/?ml
まだ寒さが残る3月上旬、東京から電車を乗り継いで日本海側に向かった。住宅と
山と川と畑を眠くなるほど見続けて約5時間。地方の金融機関に勤める山口晋也(仮
名、34歳)が妻子とともに住む小さな街にたどり着いた。
…………………………………………………………………………………………………
===========================================================================
【 記事一覧 】
記事本文は各分野トップページまたはRSS配信、記事検索でご覧ください。
◇RSSの説明 http://www.nikkeibp.co.jp/info/rss/
◇記事検索 総合トップ( http://www.nikkeibp.co.jp/ )右上の検索窓から
…………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………
<企業・経営>( http://www.nikkeibp.co.jp/business/stories.html )
・VRI、検索ワード分析など追加した広告効果測定ASPを開始
・ビル・ゲイツ参加で変わる?原発新技術
・2010年Q1のVC投資は前期比9%減、しかしクリーン技術は大きく回復
・ANAの新ブランド「Inspiration of Japan」は豪華シートとエンタメ機能に注目
・伊藤洋一:クライメートゲート事件が示唆するもの
…………………………………………………………………………………………………
<情報・通信>( http://www.nikkeibp.co.jp/it/stories.html )
・JEITAなど、3D映像の安全ガイドライン改訂
・サイベース、金融市場データの分析ソフト新版
・Sony EricssonのQ1決算は19%減収、製品出荷減少なるも黒字回復
・ナノ・メディア、POSデータやデジタルサイネージ、FeliCa活用の小売店向け販促
プラットフォーム提供開始
・メ~テレの有料チャンネル名称が決定、「エンタメ~テレ☆シネドラバラエティ」
…………………………………………………………………………………………………
<パソコン>( http://www.nikkeibp.co.jp/pc/stories.html )
・NEC、新シリーズのLaVie Sなど夏モデルを発表
・『iPad』、発売から10日間で驚異的なウェブシェア(WIRED VISION)
・Office 2010の開発が完了。企業向け英語版は4月末に提供開始
・NECが個人向けパソコンの夏モデルを発表
・NECが夏商戦向けPC発表、11万円台の低価格ノート「LaVie S」など
・NECが春商戦デスクトップ、主力の一体型に14万円台の地デジモデル追加
・個人向けTVシアター『テレビハット』(WIRED VISION)
・戸田覚:12万円台で買える!NECから激安ワイヤレステレビノート登場!!
…………………………………………………………………………………………………
<電子・機械>( http://www.nikkeibp.co.jp/manufacture/stories.html )
・Samsung社,20nm世代級のMLC NANDフラッシュ・メモリの出荷を開始,2010年内に
量産拡大
・日本のスポーツ放送、3Dで進化するか
・台湾のLSI設計サービス会社のGlobal Unichip、英ARMと包括的なライセンス契約
・ホンダエンジニアリング、金型切削向けに高速・高精度な工作機械の開発を開始
…………………………………………………………………………………………………
<環境>( http://www.nikkeibp.co.jp/ecology/stories.html )
・もはやエコは当たり前―照明の“機能”だけ売る、サービサイジング伸ばすパナ電
工
…………………………………………………………………………………………………
<建設>( http://www.nikkeibp.co.jp/architecture/stories.html )
・自然の原理を応用して排水するシート
・市民向けに住宅エコポイント説明会を開催、川崎市
・LED照明器具のラインアップを拡大、岩崎電気
・戸建貸家に30万円分の独自ポイントを上乗せ、ミサワホーム
============================================================================
============================================================================
--------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★本文は弊社のホームページ http://www.nikkeibp.co.jp/ でご覧ください。
★登録内容の変更や配信停止は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ をご参
照下さい。
なお,変更・追加等の際には,登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワード
が必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html でお調べ
下さい。
その他不明な点やお問い合わせは http://www.nikkeibp.co.jp/jp/infmgr.html
からお問い合わせ下さい。
★新製品ニュースリリースなどの情報は htnc@nikkeibp.co.jp まで。
★会員登録受付は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ からに限らせていた
だきます。
★広告掲載をご希望の方は jp-ad@nikkeibp.co.jp へ
--------------------------------------
Copyright(C)、日経BP社、2010 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
--------------------------------------
大前研一:中国に飛び火するトヨタのリコール問題 [ BPnet mail 04/21朝刊 ]
----PR----------------------------------------------------------------------
■◇■機密文書の保管をアウトソーシングするなら【文書保管ナビ】■◇■
「機密文書を預けても大丈夫か?」「期限切れの文書はきちんと廃棄されたのか?」
文書保管のアウトソーシングを検討している企業のこうした悩みに答えるサービスが
一堂に!! 各社のサービスを比較検討でき,資料の一括請求も可能だ。
詳しくはコチラ ⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=0111a1
----------------------------------------------------------------------PR----
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BPnet m a i l 朝刊 2010/04/21
http://www.nikkeibp.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●季節や自然と触れ親しめるのが魅力 自然探索するなら「東京電力自然学校」へ!
http://cc.nikkeibp.jp/?a=010c52
----------------------------------------------------------------------------
●「単なる可視化では競争力は向上しない」。BPMの正しい手法と適切なITツール
http://cc.nikkeibp.jp/?a=010cc9
----------------------------------------------------------------------------
●液晶テレビAQUOS誕生10年 特別インタビュー「AQUOSが変えた常識、変える未来」
http://cc.nikkeibp.jp/?a=011093
----------------------------------------------------------------------------
●文書電子化によるライフハックの情報ポータル「スマートビジネスナビ」オープン
http://cc.nikkeibp.jp/?a=011802
----------------------------------------------------------------------------
●Soy + Solutionで世界の食と健康を変える 新しい炭酸大豆飲料「SOYSH」とは!?
http://cc.nikkeibp.jp/?a=01186b
----------------------------------------------------------------------------
●「何だか遅いな」――。“重いシステム”が生まれるのはネットワークに原因が?
http://cc.nikkeibp.jp/?a=0117b7
============================================================================
【 INDEX 】
【1】トップ記事
・大前研一:中国に飛び火するトヨタのリコール問題
【2】本日のおすすめ記事
・改正貸金業法で破綻者続出という「逆説」の「ワケ」
・LED電球のコストを分析,普及の条件を探る、など
【3】注目の解説・コラム
・ゼロ年代~決定打なき「21世紀最初の10年」の呼称
・環境Q&A:「ヒートポンプ」って何?
【4】ビジネススキルを磨く連載記事
・ミニTips講座:スマートなメモの取り方(前編)
・会計ABC:価格は二重人格、「裏の顔」に注目すべし!
・佐藤信正:「聴覚」と「触覚」を鍛えるには?
============================================================================
【 1.トップ記事 】
●大前研一:中国に飛び火するトヨタのリコール問題
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100419/222156/?ml
トヨタ自動車のリコール(回収・無償修理)問題は、米国では収束へ向かっている
と思われているが、実はまだ終わっていない。
4月になっても米「コンシューマー・リポート」誌がトヨタのレクサスSUV車を「Do
n’t buy !」としている。CNNなどでは車が急ハンドルを切って停止しようとしたと
きに大きくスリップしてしまう映像が繰り返し流されている。
============================================================================
【 2. 本日のおすすめ記事 】
●これでも仕分けるか、独法の技術がクルマのマグネ部品を安くする
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222376/?ml
●スカパーJSAT,サッカーW杯を3D放送へ
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222372/?ml
●LED電球のコストを分析,普及の条件を探る
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222370/?ml
●「ネットブックをWindows 7に」――移行サービスをMSなどが展開
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222364/?ml
●山形県が県庁での導入に向けOpenOffice.orgの評価を開始
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222355/?ml
●改正貸金業法で破綻者続出という「逆説」の「ワケ」
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222343/?ml
●IBMの2010年Q1決算は5%増収、13%増益
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222338/?ml
●Yahoo!、元Microsoft幹部を最高製品責任者に任命
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222332/?ml
●日本メーカーに足らないもの
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222340/?ml
----------------------------------------------------------------------------
★日経ウーマンオンラインより体に“効く”記事をお届けします★
◆体脂肪ってこうやってつくのか!
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100415/106729/?bpnetml
◆“解毒野菜”14種の選び方と食べ方
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100225/106026/?bpnetml
◆「舌」で知る自分の体調と体質
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100415/106744/?bpnetml
働く女性のコミュニティ「女子部」も運営中
→ http://wol-joshibu.sooda.jp/?bpnetml
----------------------------------------------------------------------------
============================================================================
【 3. 注目の解説・コラム 】
●時代を読む新語辞典
ゼロ年代~決定打なき「21世紀最初の10年」の呼称
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100419/222134/?ml
今年は2010年。2000年に入って10年以上の期間が経過した。この「10年間」につい
て、80年代や90年代のような「分かりやすい呼称」が存在しないことが、マスコミな
どでしばしば話題になっている。英語でも日本語でも適切な言葉が登場しないため、
居心地の悪い状態が続いているのだ。このうち日本語では、現在のところ「2000年
代」と「ゼロ年代」が有力な呼称となっているが、将来に渡って定着するかどうかは
不透明な部分もある。
●今さら聞けない 環境Q&A
洗濯機にヒートポンプ付きとうたわれているけど、「ヒートポンプ」って何?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20100419/222158/?ml
「ヒートポンプ」技術とは文字通り、「ヒート=熱」を「ポンプ=汲み上げる」技
術のことを指す。具体的には、空気中から熱を取り出して暖める(逆に暑い状態の空
気中により暑い空気を放散させることも含む)技術である。その様子が「ポンプで水
を汲み上げるように『熱』を空気中から汲み出す」ということから、ヒートポンプと
名付けられた。
============================================================================
【 4. 日経BP社のテーマサイトから 】
<BPnet「キャリワカ」から>
●ビジネス ミニTips講座
第1回 スマートなメモの取り方(前編)
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100416/221832/?ml
メモといっても、手帳にペンで文字を書くだけじゃない。様々なツールの登場で、
メモを取る手段は飛躍的に増えた。これを活用しない手はない。時々の状況に応じた
方法で柔軟にメモを取り、ライバルに差を付けよう。
●仕事と投資に役立つ会計ABC
第3回 価格は二重人格、「裏の顔」に注目すべし!
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100416/221827/?ml
突然ですが、問題です。
喫茶室ルノアール、スターバックス、ドトールコーヒー。どこのコーヒーが一番高
いでしょうか。
コーヒー1杯がいくらで売られているかを考えると、第1位ルノアール約500円、第2
位スターバックス約300円、第3位ドトールコーヒー約200円、となるでしょうか。
…………………………………………………………………………………………………
<日経ビジネスAssocieオンラインから>
●佐藤信正の「すぐ効く仕事のコツ」
「聴覚」と「触覚」を鍛えるには?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20100419/222068/?ml
感覚は人によって能力の差がある。五感といわれている、視覚、聴覚、触覚、味
覚、嗅覚の感度は人によって違う。感覚の能力は、基本的には生まれつきのものだ
が、訓練すると向上する。
感覚の訓練は、知識を身につける訓練より地味だが、知識とは違った面で自分の向
上が確認できる。日常の合間の数分、何かひとつでも感覚の訓練を継続するとよい。
===========================================================================
【 記事一覧 】
記事本文は各分野トップページまたはRSS配信、記事検索でご覧ください。
◇RSSの説明 http://www.nikkeibp.co.jp/info/rss/
◇記事検索 総合トップ( http://www.nikkeibp.co.jp/ )右上の検索窓から
…………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………
<企業・経営>( http://www.nikkeibp.co.jp/business/stories.html )
・ロッテと資生堂、共同で「魔法の花」の携帯サイト、ガム・化粧品を販促
・改正貸金業法で破綻者続出という「逆説」の「ワケ」
…………………………………………………………………………………………………
<情報・通信>( http://www.nikkeibp.co.jp/it/stories.html )
・ネットブックのWindows 7移行を促進、マイクロソフトがPCパーツショップ4社と協
力
・山形県が県庁での導入に向けOpenOffice.orgの評価を開始
・Cisco、テレビ会議システムのTANDBERGを約33億ドルで買収
・Facebook、プロフィールに関連ページへのリンクを掲載する新機能
・ブロードメディアがテレビ向け動画配信β版の無料体験モニタ
・Yahoo!、元Microsoft幹部を最高製品責任者に任命
・IBMの2010年Q1決算は5%増収、13%増益
・meebo、SNSと連携したオンライン認証のフレームワーク「XAuth」を発表
・Microsoft、PC集中管理オンラインサービス「Windows Intune」を発表
…………………………………………………………………………………………………
<パソコン>( http://www.nikkeibp.co.jp/pc/stories.html )
・エプソンダイレクト、テンキー付きの15.6型液晶ノートを発売
・「ネットブックをWindows 7に」――移行サービスをMSなどが展開
・「iPadではないタブレット」6選(WIRED VISION)
・窓に見えるディスプレー 人の位置で眺めも変化(動画)(WIRED VISION)
・リモートワイプ――紛失時の情報漏えいを防止。遠隔操作でデータを消去する機能
…………………………………………………………………………………………………
<電子・機械>( http://www.nikkeibp.co.jp/manufacture/stories.html )
・LED電球のコストを分析,普及の条件を探る
・トヨタ、欧米で「レクサスGX460」「ランドクルーザープラド」をリコール
・これでも仕分けるか、独法の技術がクルマのマグネ部品を安くする
・スカパーJSAT,サッカーW杯を3D放送へ
・「パワー・アンプの開発期間を短縮」,テクトロニクスが英社のPA向け計測システ
ムを投入
・日本メーカーに足らないもの
…………………………………………………………………………………………………
<建設>( http://www.nikkeibp.co.jp/architecture/stories.html )
・排出削減と環境価値創造の両立めざす、不動産協会
・不動産協会の「都市未来戦略」、PFIやPPPにも意欲
============================================================================
============================================================================
--------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★本文は弊社のホームページ http://www.nikkeibp.co.jp/ でご覧ください。
★登録内容の変更や配信停止は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ をご参
照下さい。
なお,変更・追加等の際には,登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワード
が必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html でお調べ
下さい。
その他不明な点やお問い合わせは http://www.nikkeibp.co.jp/jp/infmgr.html
からお問い合わせ下さい。
★新製品ニュースリリースなどの情報は htnc@nikkeibp.co.jp まで。
★会員登録受付は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ からに限らせていた
だきます。
★広告掲載をご希望の方は jp-ad@nikkeibp.co.jp へ
--------------------------------------
Copyright(C)、日経BP社、2010 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
--------------------------------------
猪瀬直樹:東京水道は水ビジネスの国際市場に参戦 [ BPnet mail 04/20夕刊 ]
----PR----------------------------------------------------------------------
■■給与計算アウトソーシングの比較・資料請求サイト ■■
□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□
複雑化する給与計算。専門業者へのアウトソースで解決。
優良給与計算アウトソーシングの比較・資料請求
>> http://cc.nikkeibp.jp/?a=0111aa
----------------------------------------------------------------------PR----
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BPnet m a i l 夕刊 2010/04/20
http://www.nikkeibp.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●港区麻布十番に、新しい杜を創る。パークコート麻布十番ザ タワー
http://cc.nikkeibp.jp/?a=01090b
============================================================================
【 INDEX 】
【1】トップ記事
・猪瀬直樹:東京水道は水ビジネスの国際市場に参戦
【2】本日のおすすめ記事
・「ネット」が変える参院選
・あしたの電気自動車 本当に航続距離は問題か?、など
【3】注目の解説・コラム
・ネットシーカーズ:ゴールデンウィークは公園を楽しもう
・環境Q&A:ブームにもなった「LOHAS」って本当は何だったのだろう?
【4】ビジネススキルを磨く連載記事
・新入社員がやってくる!特集:“ヘイセイ世代”を攻略せよ!
・面白法人カヤック:人から評価されることの必要性と注意点
・顧客がブランドに対して持っている忠誠心や執着心を何と呼ぶ?
============================================================================
【 1.トップ記事 】
●猪瀬直樹:東京水道は水ビジネスの国際市場に参戦
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100419/222125/?ml
4月12日、僕が座長を務める東京都の「海外事業調査研究会」の第1回会合が開かれ
た。東京都の水道事業の海外展開を目指す研究会だ。巨大な世界の水ビジネス市場
に、官民連合軍が参入していくビジネスモデルをつくる。
============================================================================
【 2. 本日のおすすめ記事 】
●「ネット」が変える参院選
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222190/?ml
●「政官業のトライアングル」復活のトラック業界
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222194/?ml
●インドで攻める先行企業の勝算
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222198/?ml
●EV改造16年 あしたの電気自動車 本当に航続距離は問題か?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222184/?ml
●ゼロエネルギービルが生み出す商機
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222317/?ml
●【BusinessWeek特約】アマゾンの「キンドル」、巻き返しの秘策はあるか
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222192/?ml
●調達から排水、化学物質管理まで、視点広がる企業の生物多様性保全
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222186/?ml
●戸田覚:入手困難!? PS3用地デジチューナー“トルネ人気”の理由を探る
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222162/?ml
●小惑星探査用小型ロボットの開発:MINERVAの目覚め(上)
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100420/222294/?ml
============================================================================
【 3. 注目の解説・コラム 】
●ネットシーカーズ
ゴールデンウィークは公園を楽しもう
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100419/222141/?ml
GWは近場でのんびり過ごそうと考えている方におすすめのサイトがある。東京都公
園協会が運営している「公園へ行こう!」だ。このサイトは東京都建設局が所管する
都立公園(港湾局所管の葛西海浜公園、環境局所管のビジターセンターを含む)の詳
細情報を網羅している。
●今さら聞けない 環境Q&A
【Q.79】ブームにもなった「LOHAS」って本当は何だったのだろう?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20100419/222157/?ml
「LOHAS」ブームってあったけど、最近聞かない。環境に関連がありそうだけど、
どのような意味だったのだろうか? 元々の語源は何で、今はどんなふうに使われて
いるのか教えてほしい。
============================================================================
【 4. ビジネススキルを磨く連載記事 】
<BPnet「キャリワカ」から>
●新入社員がやってくる!特集
「働き男子図鑑」 “ヘイセイ世代”を攻略せよ!
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100408/220268/?ml
東京タワーができたときを覚えているオジサマから、平成以後しか知らない男子ま
で、オフィスには様々な世代の男性が混在しています。20~60代を6つの世代に分
け、特色と傾向を分析。彼らと上手に付き合うコツを教えます。
…………………………………………………………………………………………………
<日経ビジネスAssocieオンラインから>
●週刊「面白法人カヤック」
【37】人から評価されることの必要性と注意点
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20100419/221880/?ml
先日あるイベントで、一橋大学の教授、米倉誠一郎さんとご一緒することがあり、
そのイベント中に「君(きみ)は、本物だと思います」と言われました。何でそう言
われたのか分かりませんが、単純に受け止めて嬉しく思いニヤニヤしました。
…………………………………………………………………………………………………
<GLOBIS.JP提供:経営キーワードクイズ>
Q. 顧客がブランドに対して持っている忠誠心や執着心を何と呼ぶ???
1. ブランド・エクイティ
2. ブランド・コミットメント
3. ブランド・ストレッチ
4. ブランド・ロイヤルティ
◎正解はこちら
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100419/222130/?ml&P=2
…………………………………………………………………………………………………
===========================================================================
【 記事一覧 】
記事本文は各分野トップページまたはRSS配信、記事検索でご覧ください。
◇RSSの説明 http://www.nikkeibp.co.jp/info/rss/
◇記事検索 総合トップ( http://www.nikkeibp.co.jp/ )右上の検索窓から
…………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………
<企業・経営>( http://www.nikkeibp.co.jp/business/stories.html )
・文科省,産学官連携推進委員会内に産学官連携基本戦略小委員会を設置
・ゼロエネルギービルが生み出す商機
・「窓を新たな産業に」、トステムと旭硝子が提携
・寿命100年に挑戦、錆や傷に強い塗装
・インドで攻める先行企業の勝算
・【BusinessWeek特約】アマゾンの「キンドル」、巻き返しの秘策はあるか
・「ネット」が変える参院選
・モバゲーから実店舗へ、おサイフケータイ使った来店促進サービス
・「政官業のトライアングル」復活のトラック業界
・“苦節20年”を耐えた大ブレークを支えた味へのこだわり~サントリー「ザ・プレ
ミアム・モルツ」
・イオンの「主婦向け大型雑貨店」、本当の狙いは“GMS改革”
…………………………………………………………………………………………………
<情報・通信>( http://www.nikkeibp.co.jp/it/stories.html )
・集合住宅対策を強化するNTT東日本、フレッツ光の8割導入が年度内目標
・IFRSはすべての会社に適用される?
・顧客マスターを仮想統合、IDが一つになり利便性向上、ディーコープ
・プライベートクラウドのユースモデル
・IT業界は「休暇の取りやすさに満足している」
・拡大する「ZBOT」の脅威、「運び屋」が担う役割とは?
・仮想化:リソースの利用率上限は60%が目安
・英語圏でも人気、操作性にこだわったTwitterクライアント「twicca」
・トッパンフォームズのNFCカードリーダー、中国Lenovo製PCで採用
・BS放送の第21・23チャンネルの電波干渉問題、「状況は改善」との報告を連絡会が
承認
・Ruby製OSSプロジェクト管理ツールRedmine、ビーブレイクシステムズがサポート開
始
・NTT-IP、マルチ端末対応のコンテンツ配信プラットフォーム提供企業に出資
・凸版印刷、液晶テレビAQUOS上でデジタルカタログが見られるサービス開始へ
・テレビを見ながらケータイ片手に出演者など情報の取得可能に
…………………………………………………………………………………………………
<パソコン>( http://www.nikkeibp.co.jp/pc/stories.html )
・「書けない病」で実証、スランプを予防するおすすめの対策とは…
・キヤノンITS、電子メールの誤送信対策サービスをASPで販売開始
・IME:かな入力で[Shift]キーの押し忘れなどの自動修復をしないようにする
・研修に使えるコンテンツが出ました
・春モデルPC購入ガイド 富士通の携帯ノートを一気に見せます!
・マザーボード:TH55 XE(BIOSTAR)
・無料講義が充実の一途、大学が続々一般公開
・混沌の館のニューPC、「Atomic」と「Rolando」
・マザーボード:P7H55D-M EVO(ASUSTeK Computer)
・タイマーで録り忘れ無し、携帯して聞くもよし、パソコンで聞くもよし
・格安パソコンの作り方:絶対に失敗しない!(4) ケーブルを接続・配線する
・格安パソコンの作り方:絶対に失敗しない!(3) パーツをPCケースに取り付ける
・格安パソコンの作り方:絶対に失敗しない!(2) メモリーをマザーボードに取り
付ける
・格安パソコンの作り方:絶対に失敗しない!(1) CPUをマザーボードに取り付け
る
・格安パソコンはパーツ選びが肝!
・プロジェクター選びのチェックポイントを解説
・2010年、健康管理はデジタルで
・ゼッタテクノロジー、ペーパーレス教職員会議システムを発売
・レイ・アウトから、iPad専用のジャケット4種類と保護フィルム2種類
・シャープ、携帯情報端末「NetWalker」の第2弾を発表
・あこがれのデュアルディスプレイへの道
…………………………………………………………………………………………………
<電子・機械>( http://www.nikkeibp.co.jp/manufacture/stories.html )
・小惑星探査用小型ロボットの開発:MINERVAの目覚め(上)
・28nm世代のFPGA製品を発表したAltera社に生産委託の戦略を聞く
・事故から学ぶ材料力学:共振による事故を防ぐために
・あの有名企業も参加したキャリア相談会に潜入
・セイコーウオッチ、太陽電池を“魅せる”腕時計を発売
・Renault社とMahindra & Mahindra社、インドでの合弁事業を解消
・ファナック、断線時の処理を高速化したワイヤカット放電加工機
・NTN、軸受事業に関する洛陽LYC軸承有限公司とのアライアンスで覚書を締結
…………………………………………………………………………………………………
<環境>( http://www.nikkeibp.co.jp/ecology/stories.html )
・岡村製作所、教育施設向けの机といすでカーボンフットプリントマークを取得
・環境省、2008年度の温室効果ガス排出量確定値を公表、前年度から6.4%減少
・新日本石油、ハイオクのバイオガソリンを発売、首都圏中心の1000店舗で
・調達から排水、化学物質管理まで、視点広がる企業の生物多様性保全
・ANA、石川県小松市の小松空港近くに森を造成、クロマツやエノキなどの苗木を植
樹
・EV改造16年 あしたの電気自動車 本当に航続距離は問題か?
・新日本石油、2010年度の環境貢献活動を決定、「ENEOSの森」整備や里山保全を展
開
…………………………………………………………………………………………………
<建設>( http://www.nikkeibp.co.jp/architecture/stories.html )
・国内最古の歩道橋を撤去、橋桁は点検や補修の教材に
・個人間売買の中古住宅向け瑕疵保険が登場
・工学院大に“建築学部”、2011年開設
・路地を設けて街に開く仏教の博物館
・地下の耐力壁に不可解な破断面、チリ地震
・バルセロナに伊東豊雄氏の超高層完成
…………………………………………………………………………………………………
<医療>( http://www.nikkeibp.co.jp/medical/stories.html )
・AACRが癌とタバコに関する政策ステートメントを発表、無煙タバコの危険性も指摘
・なぜ医療制度を改革する必要があるのか
・オリンピックの金メダルと医師のキャリア
・田辺三菱試験データ改ざん事件に見る組織の“遺伝子”
・動脈硬化 卵の摂取を制限すべきか
…………………………………………………………………………………………………
<ライフ>( http://www.nikkeibp.co.jp/life/stories.html )
・戸田覚:入手困難!? PS3用地デジチューナー“トルネ人気”の理由を探る
・シャープ、NetWalker第2弾は付属のペンでメモができる「PC-T1」
・数十分で完成!電子レンジで作るドライフラワーに驚き!
・規則破りのハデな服装も――アメリカン・ナースの制服事情
============================================================================
============================================================================
--------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★本文は弊社のホームページ http://www.nikkeibp.co.jp/ でご覧ください。
★登録内容の変更や配信停止は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ をご参
照下さい。
なお,変更・追加等の際には,登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワード
が必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html でお調べ
下さい。
その他不明な点やお問い合わせは http://www.nikkeibp.co.jp/jp/infmgr.html
からお問い合わせ下さい。
★新製品ニュースリリースなどの情報は htnc@nikkeibp.co.jp まで。
★会員登録受付は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ からに限らせていた
だきます。
★広告掲載をご希望の方は jp-ad@nikkeibp.co.jp へ
--------------------------------------
Copyright(C)、日経BP社、2010 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
--------------------------------------
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿